visiontrack

ARTISTS COORDINATE LIVE ART NEWS ABOUT US CONTACT

millitsukaミリツカ

「Himeji SDGs EXPO 2022」メインビジュアル

2022年8月19日(金)・20日(土)に「アクリエひめじ」にて開催した『Himeji SDGs EXPO 2022』のメインビジュアルをmillitsukaが手がけました。
https://himeji-sdgs-expo.com/



クライアント:姫路商工会議所
デザイン・ディレクション:アバランチ
イラストレーター:millitsuka
エージェント:横田奈那子(vision track)


 

TAGGED : MILLITSUKA , ADVERTISING , Agent: Nanako Yokota

2022.08.31

HANKYUこどもカレッジ 2022

阪急うめだ本店にて開催された「HANKYUこどもカレッジ」のメインビジュアルをJUN OSONが手掛けました。
お子さま向けに、夏休みの自由課題にもピッタリな、見て、作って、体験しながら、楽しく学べる約200の講座が用意されたイベントです。
会場ではJUN OSONのイラストが入ったオリジナルサンバイザーも配布されました。


https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/kodomocollege/2days.html



クライアント:阪急うめだ本店
デザイン・ディレクション:阪急阪神マーケディングソリューションズ
イラストレーター:JUN OSON
エージェント:横田奈那子(vision track)

TAGGED : WEB , EVENT , Agent: Nanako Yokota

2022.08.22

Studio Routineスタジオルーティン

リクルートワークス研究所「Works」173号

リクルートワークス研究所発行の機関誌『Works』173号の表紙及び中面挿絵をStudio Routineが担当しました。
今回の特集「“異業種“進出の人事」をテーマに、異業種に進出する企業のイメージを宇宙旅行になぞらえ、様々な「業界」の星を探して旅をするイラストを描きました。


Client:リクルートワークス研究所 
Design・Direction:GRID CO.,LTD. 
Illustrator:Studio Routine

TAGGED : STUDIO ROUTINE , BOOK , Agent: Moe Shiratori

2022.08.19

PortFolio

コーディネートのポートフォリオダウンロードはこちらから


【駅ビル・商業施設に起用したいイラストレーター】
http://www.visiontrack.jp/trance/PortFolio_vol1.pdf



【オーガニックビューティ、サスティナブルファッションに起用したいイラストレーター】
http://www.visiontrack.jp/trance/PortFolio_vol2.pdf


 

【IT、メーカー、金融系企業に起用したいイラストレーター】
http://www.visiontrack.jp/trance/PortFolio_vol3.pdf


 

TAGGED : WEB

2022.02.07

MAMEKO MAEDA前田豆コ

東京ケイ子の“未来星人占い”

ELLE DIGITALHOROSCOPE新連載「東京ケイ子の未来星人占い」のアートワークとGIFアニメーションを前田豆コが担当しました。


https://www.elle.com/jp/horoscope/tokyo-keiko/


Client(株)ハースト・デジタル・ジャパン
Illustrator:前田豆コ


戌亥星人

子牛星人

辰巳星人

 

 

TAGGED : MAMEKO MAEDA , WEB , Agent: Moe Shiratori

2022.08.09

MAMEKO MAEDA前田豆コ

Ladyknows Gallery 企画展示「私たちの解放区」

 「ladyknows gallery」の企画展示「私たちの解放区」に前田豆コが参加し、13点の作品を描き下ろしました。


世の中にある様々な問題を「知る」ことで、みんなでその解決を目指すプロジェクト「Ladyknows」。
今回は「からだ」をテーマに、女性が日頃抱える健康・社会問題に焦点を当てています。



【展示概要】


女性の健康・社会課題に焦点を当てるプロジェクト「ladyknows」が展開するギャラリー「ladyknows gallery」では、第三弾展示を「私たちの解放区」と題して5組のクリエイターとコラボしました。


世の中にあふれる膨大なメッセージ・視線から解放され、自分のからだをありのまま見つめられるきっかけになるよう、「からだ」をテーマに主体的な意志を表現したさまざまな作品が並びます。


展示は大阪・東京の2会場で開催いたします。
※会場ごとに会期が違いますのでご注意下さい。


【大阪会場】
会期|7月29日(金)〜11月頃(予定)
場所|welpa ladyknows gallery
心斎橋PARCO 10F 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3


【東京会場】
会期|8月6日(土)・7日(日)
DAY1 11:30-19:00 / DAY2 11:30-17:00
場所|JINNAN HOUSE



ClientLadyknows
Illustrator:前田豆コ

TAGGED : MAMEKO MAEDA , EVENT , Agent: Moe Shiratori

2022.08.04

NATSURU MATSUDA松田 奈津留

プロが教えるいちばん詳しいGoogle アナリティクス 4

最新のGoogle アナリティクス 4GA4)の機能と手順を解説した著書「プロが教えるいちばん詳しいGoogle アナリティクス 4」のカバーイラストを松田奈津留が担当しました。


ClientSBクリエイティブ株式会社
Illustrator:松田奈津留

TAGGED : NATSURU MATSUDA , BOOK , Agent: Moe Shiratori

2022.08.01

POPEYE 特別編集-部屋とシティボーイ3

POPEYE 特別編集-部屋とシティボーイ3」の表紙をyasuo-rangeが担当しました。


Cliantマガジンハウス
Illustratoryasuo-range

TAGGED : BOOK , Agent: Misato Ide

2022.07.26

東北新社「Think & Sync」

東北新社グループの新しい教育事業「Think & Sync」のwebサイトのビジュアルを髙橋あゆみが手がけました。


世界が激しく変動する時代の中、子どもたちに求められるのは、今ある境界線をこえていく力。
国境や環境、ジェンダー、立場を越えて、 のびのびと思考し、人や社会と関わっていく力が必要になります。
境界線をこえて生きる「ノーボーダー人材」を育むため、東北新社では、中高校を対象とした「Think & Sync」を立ち上げました。
オンライン+VRを使ったハイブリッド英語学習、クリエイティブ体験、異文化体験などのプログラムの新しい教育が受けられます。


イラストは「ノーボーダー」をテーマに、ボーダレスに世界の誰とでもつながるイメージで抽象的なイラストに仕上げました。


https://thinkandsync.jp/




Client・Design・Direction:東北新社
Illustrator:髙橋あゆみ
Agent:横田奈那子(vision track)

TAGGED : WEB , Agent: Nanako Yokota

2022.07.21

Honda Design Webサイト

Honda DesignのWebサイトリニューアルに伴い、メインビジュアルをペーパークラフト作家の和田恭侑が手がけました。


Client:本田技研工業
Art Direction:伊藤忠インタラクティブ
Paper craft:和田恭侑
Photographer:長谷川梓

TAGGED : ADVERTISING , Agent: Misato Ide

2022.07.11