visiontrack

ARTISTS COORDINATE LIVE ART NEWS ABOUT US CONTACT

KANAKO SHIRAO白尾可奈子

JFOODO / sea food japan

日本貿易振興機構(ジェトロ)に設置された
JFOODO(日本食品海外プロモーションセンター)の
香港向けた海産物の消費促進及び品質啓発のキャンペーンサイトにて
主に、日本の寿司文化、スタイルを伝えるイラストを白尾可奈子が手掛けております。

https://seafood-jfoodo.jetro.go.jp/88reasons/

TAGGED : KANAKO SHIRAO , WEB

2019.04.08

Fit+GINZA

【Fit+GINZA:一乗ひかる】
東急プラザ銀座とウィメンズヘルスのコラボレーションフィットネスイベント「「Fit+GINZA」
毎月異なるフィットネスイベントを開催します。
webメディアの告知ビジュアルを一乗ひかるが担当しています。
ビジュアルもイベント毎に変わるので是非チェックしてみてください。


今月開催予定の第一回目は「イグナイトヨガ」
ヨガ&ダンベルを使った新感覚フィットネスです。ご興味のある方は是非ご参加ください。


women’s health
http://stage.womenshealth-jp.com/a-tokyuplaza-ginza-20190403/


一乗ひかる
http://www.visiontrack.jp/ichijo-hikaru/

TAGGED : WEB

2019.04.05

vision track Salon and Sessions 「クリエイターをサポートする仕事 vol.3」

「自分ではつくらないけどイラスト、デザイン、アートが好きで、何かつくることに携わる仕事をしたい。」「いいクリエイターを見つけると何か一緒にしたくなってしまう。」そんなクリエイターをサポートする仕事に興味のある方を対象としたトークセッション&交流会を開催します。


クリエイターを見出してサポートしていく仕事とはどのようなものなのか?また、どうやってそのような仕事につき自分の力を伸ばしていけるのか?その道の第一線で活躍する先達者に話を聞き、また同じ興味を持つ方々に集っていただき、クリエイターをサポートするという仕事を盛り上げていければと思っております。


第3回目のゲストは、東京、大阪でデザイン会社の代表を務めながら、ギャラリー&プロダクトレーベル「ondo」を企画・運営するG_GRAPHICS INC. 代表の池田 敦氏をお迎えします。


ギャラリーを起点にイラストレーターと共に、デザイン会社ならではの強みを活かして商品開発、地方や海外でのイベント企画などを行い、イラストレーターからも厚い支持を集められています。デザイン会社の経営から、どういった経緯で今の活動にたどり着いたのか? また、どのように作家・イラストレーターと社会をつなぐためのプラットフォームをつくっているのか?など、少人数サロンならではの深い話をお聞きします。


クリエイターをサポートする仕事に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください!


<イベント申込み先>
Peatixよりお申し込みください。
https://visiontrack-salonsessions-vol03.peatix.com/view



●開催概要


<開催日時>
2019年4月12日(金)
19:30 ~ 21:00 (開場:19:15)


予定プログラム:
19:30 ~ 20:20  ゲストトーク
20:20 ~ 20:40  アーティストエージェントの仕事とは?(ヴィジョントラック)
20:40 ~ 21:00  参加者の皆さんとディスカッション



参加費:1,500円
定員:8名


参加対象者:
クリエイターをサポートする仕事に興味がある、
将来そのような仕事をしてみたい、既に携わっておられる方など


<会場>
vision track 東京オフィス
150-0045 東京都渋谷区神泉町11-9 Wine Apartment 201
TEL 03-6455-4588
http://www.visiontrack.jp/aboutus/



<ゲスト>


ondo_ikeda


池田 敦
代表取締役/クリエイティブディレクター
滋賀県出身。デザイン専門学校卒業後、印刷会社、デザイン会社、広告代理店を経て2009年7月、デザイン事務所G_graphics設立。様々な案件のクリエイティブディレクションを手掛ける。同時に、ギャラリー&プロダクトレーベル ondoの企画も行う。
http://www.g-graphics.net/
http://store.ondo-info.net/



<進行>


mitsutomi

光冨 章高
vision track / アーティストエージェント
国内外で活躍するアーティスト、イラストレーターのエージェントを行い、広告、ファッション分野を中心に多数のプロジェクトに携わる。2017年 フィンランドイラストレーション協会「Kuvittajat ry」に登壇。



(イラストレーション:世戸ヒロアキ)

TAGGED : EVENT

2019.04.04

ニッポンのさけまつり2019

「全国18の酒を飲み比べる、日本酒の祭典。”ニッポンのさけまつり2019”」のメインビジュアルを一乗ひかるが担当しました。
第5回となる今年は、「スポーツ」をテーマとし、日本酒造りをする蔵元や杜氏、職人の姿をアスリートになぞらえ表現しました。
本イベントでは全国から選りすぐられた18の酒造が集まり、各酒造自慢の日本酒を飲み比べることができます!
2019年6月9日、町田パリオにて開催です!お酒好きの方、是非足を運んでみてください。
日程:2019年6月9日(日)
日時:14:00-16:30
場所:町田パリオ4階 http://www.pario-machida.com/

チケット:前売り2,500円
※完全事前販売制となります。下記、酒販店までお問い合わせください。
リカーポート蔵家:042-793-2176
さかや栗原   :042-727-2655
酒舗まさるや  :042-735-5141
リカーズモリヤ :042-722-2959
ニッポンのさけまつり (face bookページ)
https://www.facebook.com/nippon.sake.maturi/

一乗ひかる
http://www.visiontrack.jp/ichijo-hikaru/

TAGGED : ADVERTISING

2019.04.02

ALBION NEWS VOL.28 / 2019 SUMMER

ALBION(アルビオン)のニュースペーパーvol.28のイラストをDONAが手がけました。パーティーの招待状を受け取った女の子が綺麗になっていくストーリーを表現しています。各店舗にてぜひご覧ください。

ALBION
https://www.albion.co.jp/

DONA
http://www.visiontrack.jp/dona/

TAGGED : BEAUTY , ADVERTISING

2019.04.01

ASOBUILD(アソビル)

3月15日にオープンした横浜駅直通エンタメビル「アソビル」のビジュアルを海道建太が手がけました。
アソビルとは、「遊べる駅近ビル」をコンセプトとした、横浜駅みなみ東口通路直通予定の複合型体験エンターテインメントビルです。横浜中央郵便局別館をリノベーションする屋上、地上4階~地下1階建のビルに、フロアごとにテーマの異なる様々な体験を提供いたします。

アソビル
https://asobuild.com/

海道建太
http://www.visiontrack.jp/artists/#.kaidokenta

TAGGED : WEB , ADVERTISING

2019.03.26

YUNEユン

Discover Japan 連載「HANEDAの未来」

雑誌「Discover Japan」の連載「HANEDAの未来」のイラストをYUNEが担当しております。
世界有数の規模を誇る羽田空港がもつ可能性を探る新連載です。季節ごとに少しずつ変化していくイラストもお楽しみください。

Discover Japan
http://discoverjapan-web.com/

Yune
http://www.visiontrack.jp/yune/

TAGGED : YUNE , MAGAZINE

2019.03.25

HIKARU MATSUBARA松原 光

sandomi studio presents Hikaru Matsubara Solo Art Exhibition ” IN THE HOUSE “

イラストレーター松原光。彼に会ったのは国際的アートフェア『UNKNOWN ASIA 2018』。200名以上ものアーティストブース審査に回っている時に一目惚れした彼の作品。キャッチーな配色やウィットな構成のインパクト、このスタイルに到達するまで、かなり試行錯誤したであろうシンプルな線や円、まさにミニマルアートのセンスの塊!私を含め多くの審査員やレビュアーが絶賛するのも頷ける。journal standard Furnitureとのカプセルコレクション”HOUSE RULES”をきっかけに、満を辞して全国区で彼の名を轟かせるタイミングが来た。松原光ここにあり! 彼の好きなHIPHOP言語から引用した「IN THE HOUSE』が今回の巡回個展の意気込みを表している(筆:キュレーター 池田誠)


 
【東京展】
3月19日(火)~4月2日(火)
開催場所:MONKEY CAFE & GALLERY
東京都渋谷区猿楽町12-8
TEL:03-3464-3766


★OPENING PARTY
3月19日 18:00〜20:00


★アーティスト在廊イベント
3月23日 11:00〜13:00
丸いステッカーに松原光が似顔絵を描きます!


 
【大阪展】
4月12日(金)~4月26日(金)
開催場所:JOURNAL STANDARD FURNITURE OSAKA
大阪府北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館5F
TEL:06-6292-4710


【福岡展】
5月22日(水)~6月10日(月)
開催場所:TAGSTÅ
福岡県福岡市中央区 春吉1-7−11 スペースキューブ 1F
TEL:092-724-7721


ーーーーーーーーーーーーーーー
松原光 Hikaru Matsubara
イラストレーター。1988年生まれ。漁師などを経て、アーティスト活動をスタートする。グラフィカルな形とシンプルな線に少しのユーモアを交えた表現をするアーティスト。2018年に参加した「UNKNOWN ASIA2018」では、Jeon Woochi賞、池田誠審査員賞を受賞。2019年 TAHI で開催されたART GROUND 04 の招待アーティスト。


<経歴>
・社員教育用かるた(株式会社ストライプインターナショナル)絵柄
・ポップアップストア(スタンダードブックストア心斎橋店)
・哲学のきほんー七日間の特別講義(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)表紙
・トランプがはじめた21世紀の南北戦争(晶文社出版)表紙
・心地いいわが家の作り方ー01インテリアの基本(主婦の友社)挿絵
・暮らしの手帖84号~ 連載「ごきげんでいたいから」挿絵
・飛ぶ教室44号(光村図書出版)表紙
・CREA11月号 喫茶店考察(文藝春秋)挿絵
・Monocle Magazine issue88 volume09(イギリス雑誌)挿絵
・偏差値35の野球バカでも東大なら受かる勉強法(ワニブックス)表紙
・NEWTOWN(CINRA主催マーケット&フェスイベント)KV担当
・モンブラン MY4810スーツケースキャンペーンの展示ペイント担当
・SHARE GREEN MINAMI AOYAMA KV担当


HP: http://sandomistudio.tumblr.com/
IG:@sandomistudio
ーーーーーーーーーーーーーーー
Curation by MAKOTO IKEDA

TAGGED : HIKARU MATSUBARA , EVENT

2019.03.12

KANAKO SHIRAO白尾可奈子

NHK出版「まいにちドイツ語」

NHK語学テキストシリーズ「まいにちドイツ語」の年間の表紙を白尾可奈子が担当しております。
ドイツの季節を感じるモチーフや風景をテーマにしたイラストで、毎月の表紙を飾ります。

NHK出版:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009109042019.html
白尾可奈子:http://www.visiontrack.jp/shiraokanako/

TAGGED : KANAKO SHIRAO , BOOK

2019.03.22

AYUMI TAKAHASHIアユミタカハシ

テレビ出演:日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家~」

AYUMI TAKAHASHIが日本テレビ「「Stories~あなたのライフを探す家~」に出演いたします。
自由な発想で働き、自分らしく生きている人たちにスポットをあて
その仕事やライフスタイルを紹介しながら今へと繋がるライフストーリーを紐解くインタビュー番組。
AYUMI TAKAHASHIがライフスタイルとしてシェアオフィスを拠点にしていることを中心に
作品制作についてや、人生哲学を語ります。

■日本テレビ「Stories~あなたのライフを探す家~」
http://www.ntv.co.jp/stories/

■放送日時
3/16(土)22:54~23:00

TAGGED : AYUMI TAKAHASHI , ANIMATION / MOVIE

2019.03.11