msb Tamachi 田町ステーションタワーS SHOPS&RESTAURANTS


12月4日、田町駅東口の駅前のブロックに開業した商業施設『msb Tamachi 田町ステーションタワーS SHOPS&RESTAURANTS』のグランドオープンのイラストレーションを
海道建太が手がけました。
msb Tamachi 田町ステーションタワーS SHOPS&RESTAURANTS
https://www.msb-tamachi.net/
TAGGED : ADVERTISING
2018.12.13
vision track Salon and Sessions vol.2「イラストレーターとして、タッチを確立するということ」

クリエイターの活動をあらゆる側面からサポートし、
その価値を最大化することを目指すヴィジョントラックがお届けする
「クリエイター」と「クリエイターをサポートする人」のためのSalon and Sessions
第2回目となる今回は、これからを担うイラストレーターの発掘、
そしてすでにキャリアをお持ちの方のステップアップの機会として、
ポートフォリオレビュー(作品講評会)とトークセッションを行います。
第1部:ポートフォリオレビュー
第一線で活躍するイラストレーターからの視点、
そしてエージェントならではのビジネス的視点で、
作品の講評、アドバイスをさせていただきます。
ヴィジョントラックが今後、仕事をご一緒させていただきたい
イラストレーターと出会う場にもなればと思っております。
第2部:トークセッション
「イラストレーターとして、タッチを確立するということ」をテーマに
イラストレーターの寺田順三氏、黒木仁史氏をゲストにお招きし、
ヴィジョントラック の代表、エージェントが聞き手となりトークセッションを開催します。
既にイラストレーターとしてお仕事をされている方、まだスタートされたばかりの方、
キャリアをお持ちでさらなる機会を作りたい方、全てのイラストレーターを対象にしております。
第1部、第2部ともに興味をお持ちの方、ぜひご参加ください。
●開催概要
<開催日時>
2018年12月8日(土)
【第1部:ポートフォリオレビュー(作品講評会)】
開場:16:00
時間:16:30〜18:30
参加費:2,000円
定員:8名
【第2部:トークセッション「イラストレーターとして、タッチを確立するということ」】
開場:18:30
時間:19:00〜21:00
参加費:1,000円
定員:15名
※第1部、第2部 共通でご参加の方は、参加費:2,500円
<会場>
vision track / Private Gallery
大阪府大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館4F4-7
TEL 06-6543-7007
<ゲスト>
●開催概要
寺田順三
イラストレーター、絵本作家
1961年生まれ。大阪を中心にイラストレーションをはじめ挿絵や絵本、広告、雑貨製作など幅広い分野において第一線で活躍中の、人気イラストレーター。お洒落で個性的な動物キャラクターと、ヨーロッパの古い絵本を思わせる柔らかなタッチで、若い女性やアート好きな層を中心に大きな支持を得ている。寺田さんがキャラクターデザイン・美術コンセプトで手掛けた「カルルとふしぎな塔」は、2010年10月よりアニメーションの放送が始まり人気を集めている。
黒木仁史
イラストレーター
大阪芸術大学デザイン学科卒業。デハラユキノリ氏のアシスタントを経て、フリーランスのイラストレーターに。 「GINZA」の表紙や「VOGUE」「POPEYE」などの雑誌にイラストを提供する他、「ステラマッカートニー(STELLA McCARTNEY)」のファッションドローイングショーや伊勢丹新宿店、ユナイテッドアローズ、「ベッドサイドドラマ(bedsidedrama)」など多くのファッションブランドとのコラボレーションを展開している。
長森大介
プロデューサー/経営企画室(宣伝統括)室長
1976年神奈川県生まれ。広告代理店を経て、クリエイティブオフィス「UNICUM」を立ち上げる。
主に広告の企画・アーティストコーディネイトを中心に活動。また京都宇治のギャラリー「らうらうじ」にて
展示企画を手がけ、現在は企業の企画・広報・宣伝を統括する。
<主な実績>
PIECE OF PEACE ブロックで作った世界遺産展Part3/アーティストコーディネイト
PARCOのKYOTO展/アーティストコーディネイト
NIVEA/2016限定青缶 アーティストコーディネイト
名古屋高島屋 アムール・デュ・ショコラ2016/CM・グラフィック・スペース展示企画及びアーティストコーディネイト
ALBION/プロモーション企画・アーティストコーディネイト
HEABIS PLAZA/広告企画・アーティストコーディネイト
<聞き手>
庄野裕晃
vision track / 代表
アーティストエージェンシー「visiontrack」代表。
2011年アジア発のクリエイティブ・プラットフォーム「ubies」を立ち上げ、
2013年「世界を熱くするアジアンクリエイター150人」をPIEInternationalより発行。
2014年にはアジア中から気鋭のクリエイター1000名、3000点を超える作品を集めた
「ACN主催・ASIAN CREATIVEAWARDS」を企画プロデュース。
大阪発の国際アートフェアUNKNOWN ASIAのプロデューサーとして立上げから運営に携わる。
光冨章高
vision track / アーティストエージェント
国内外で活躍するアーティスト、イラストレーターのエージェントを行い
広告分野に主軸をおき、多数のプロジェクトに携わる。
フィンランドイラストレーション協会「Kuvittajat ry」登壇
東京都独立支援プロジェクト「Art Startups」参画
TAGGED : EVENT , CULTURE
2018.11.22
黒木仁史「Knock」
ファッション誌やアパレルブランドとの数多くのコラボレーションなど
水彩のナイーブさとリアルな強さで独自のスタイルを確立してきた黒木仁史。
今展では新しいスタイルを試す実験場として、普段のスタイルである水彩絵の具を使わず
アクリル絵の具などにトライアルした作品を展示いたします。
今後、世の中に出ない可能性の作品ございますので
ぜひ会場でご覧いただけますと幸いです。
-----
【開催期間】
2018年12月7日(金)- 12月21日(金)
13:00 - 19:00(土日祝を除く平日)
【一般公開日・作家在廊日】
2018年12月7日(金)13:00 - 20:30
12月8日(土)12:00 - 16:00
*一般公開日以外の閲覧は事前のご予約が必要となります。
ご予約につきましては下記までお問い合わせください。
【オープニングレセプション】
12月7日(金)18:30 - 20:30
*ギャラリートーク開催!(19:30頃予定)
作品解説:黒木仁史
聞き手:
漆崎憲介 氏(阪急デザインシステムズ / クリエイティブディレクター)
数社のデザイナー経験のなかで「伊勢丹」「サントリー」「味の素」を担当。
2011年に阪急デザインシステムズへ入社。2017,2018 UNKNOWNASIAレビュアー。
国内外コンヘティションに入選・受賞。
受賞歴:Times Asia −Pacific Advertising Awards
電通広告賞・経済産業大臣賞・朝日広告賞・日本雑誌広告賞
【会場】
vision track / Private Gallery
大阪府大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館 4階4-7号
TEL:06-6543-7007
MAIL:info@visiontrack.jp
【入場料】
無料
-----
黒木仁史
大阪芸術大学デザイン学科卒業。デハラユキノリ氏のアシスタントを経て、フリーランスのイラストレーターに。
「GINZA」の表紙や「VOGUE」「POPEYE」などの雑誌にイラストを提供する他、
「ステラマッカートニー(STELLA McCARTNEY)」のファッションドローイングショーや
伊勢丹新宿店、ユナイテッドアローズ、「ベッドサイドドラマ(bedsidedrama)」など
多くのファッションブランドとのコラボレーションを展開している。
http://www.visiontrack.jp/hitoshi-kuroki/
デザイン:
MIKI JYUGE
TAGGED : HITOSHI KUROKI , EVENT , CULTURE
2018.11.28
ロート製薬「リグロEX5」



ロート製薬の発毛剤「リグロEX5」のTV-CMのイラストレーターをコーディネートいたしました。
黒木仁史、粟津泰成、上岡拓也の3名のアーティストがサッカーの本田圭佑選手を描いています。
TAGGED : ANIMATION / MOVIE , ADVERTISING
2018.11.28
NOJESS 2018 Autumn Collection


アクセサリーブランドNOJESSの2018AWのビジュアルをイラストレーター/ペーパーワークアーティストのDONAが手がけました。
NOJESS
http://nojess.net/
TAGGED : ADVERTISING
2018.11.27
NOJESS 2018 Winter Collection


アクセサリーブランドNOJESSの2018AWのビジュアルをイラストレーター/ペーパーワークアーティストのDONAが手がけました。
NOJESS
http://nojess.net/
TAGGED : ADVERTISING
2018.11.27