visiontrack

ARTISTS COORDINATE LIVE ART NEWS ABOUT US CONTACT

MARIKO YAMAZAKI山崎 真理子

ExquisiteTrimmings

ロンドンの通販サイトExquisiteTrimmings.comのイラストを山崎真理子が手がけました。

 

TAGGED : MARIKO YAMAZAKI , WEB , FASHION

2016.05.17

個展「風景論」

代官山「GALLERY SPEAK FOR」にて、
内田文武が約3年ぶりの個展を開催致します。風景と人との相関点に着目して独自の創作を続けてきた、
内田文武のこれまでの多様な創作の深奥を一堂に紹介する構成となっております。
近作から大小約40点を展示・販売する他、新作ZINE、立体作品やポストカードセットなども紹介・販売いたします。
また、絵のなかに鑑賞者自身の姿を配置して、1点ものの作品とするカスタマイズオーダーも行います。

【展覧会概要】
内田文武「風景論」
会期:2016年5月13日(金)- 25日(水)11:00-19:00 毎週木曜休

ギャラリートーク
2016年5月13日(金)18:30~19:00 入場無料

会場:GALLERY SPEAK FOR
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR 2F
開廊時間 : 11AM-7PM 展示最終日のみ6PMまでTel::03-5459-6385
URL:http://www.galleryspeakfor.com/

TAGGED : CULTURE

2016.05.09

RATIO&C

外苑前にある自転車カフェ「RATIO&C」のビジュアルを内田文武が制作しました。

TAGGED : ADVERTISING

2016.05.09

タイムスリップ・プラネット:山﨑若菜

伊勢丹新宿店が2015年春よりはじめたお子さまのための学びプロジェクト
「cocoiku」の監修によって制作された「タイムスリップ・プラネット」。
こちらのメインビジュアル、マップなどのイラストをコーディネートいたしました。
イラストレーターは山﨑若菜さんです。

山﨑若菜
http://wakanayamazaki.tumblr.com/

タイムスリップ・プラネット
http://www.isetanguide.com/20160427/timeslip/

cocoiku
http://www.cocoiku-isetan.com/

TAGGED : ADVERTISING

2016.05.11

大阪で唯一プロの設備と技術が学べる OPENな版画工房を存続し活かしたい

mocchi mocchi(モッチ モッチ)の望月佐知子が中心となり、プロのプリンター(摺り師)今泉浄治さんが運営する今泉版画工房を支援するプロジェクトを様々なクリエイターの方々の協力を得て立ち上げました。詳しくは下記の望月佐知子のメッセージをご覧ください。

-------------------------------------------------------------

はじめまして。望月佐知子と申します。私は妹とmocchi mocchi(モッチ モッチ)というユニットを組んで、シルク版画の作品を制作してきました。今までプロのプリンター(摺り師)今泉浄治さんが運営する今泉版画工房を使わせて頂き、作品を創らせて頂いてきました。今泉版画工房は、シルクスクリーン版画、銅版画、ジクレー版画が制作可能な設備が用意され、アーティストとプリンターがチームとなって作品を制作したり、アーティスト自身が今泉さんの指導のもと、自らがプリンターとなり作品が制作出来る、他に類をみない場所でした。

しかし、経営者の今泉さんが体調を崩されしばらく入院することになり、工房を継続するのが難しい状況です。このままでは、貴重な版画の設備、道具など破棄しなくてはなりません。そこでこの版画工房の設備、道具を存続させ、活かすために、みなさまのお力をお貸しいただきたいのです。皆さんに、楽しみながらご協力頂きたいという思いで、今回、様々なクリエイターの方々のご協力を頂き、版画工房ならではのリターンを多数ご用意させて頂きました。また、これらの作品を見て頂き、版画工房というものを感じて頂ければ、嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!

-------------------------------------------------------------

このプロジェクトの支援をクラウドファウンディングのREADY FORにて募集しております。

関西の力のあるクリエイター達が集い、その活動を長年支えてきた今泉版画工房の貴重な版画の設備、道具、そして今泉さんが元気に復活された際に、プロの技術、知識、ノウハウを伝授して頂くための場所を存続させ、活かすために、ぜひとも皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/print-silkscreen-art-studio

TAGGED : PRODUCTS

2016.04.30

CHIGUSA AIHARAアイハラ チグサ

エビスタ西宮 GOLDEN WEEK

家族がピクニックをしている様子を、手触り感のあるタッチで楽しく元気なイメージでアイハラチグサが描きました。

エビスタ西宮
http://www.ebista.com/

TAGGED : CHIGUSA AIHARA , BRANDING , ADVERTISING

2016.04.26

SAE TACHIMORI日月 沙絵

Forbes JAPAN 6月号 『バタフライ・ドクトリン -胡蝶の夢-』

『銭の戦争』『メガバンク絶滅戦争』などで有名な作家、波多野聖渾身の
新連載『バタフライ・ドクトリン -胡蝶の夢-』のイラストを
日月沙絵が担当しております。

フォーブスジャパン6月号をぜひご覧ください。

Forbes JAPAN
http://forbesjapan.com/magazines/detail/45

TAGGED : SAE TACHIMORI , MAGAZINE

2016.04.26

AEON Magazine vol52:riya

イオンのグループ広報誌「AEON MAGAZINE vol52」の
日本語版、英語・中国語版の表紙アートワークをコーディネートいたしました。

切り絵作家のriyaによる半立体作品は、オリエンタルな雰囲気をイメージして
5〜6層の紙のレイヤーで構成されています。

riya
http://riyaweb.com/index.html

※下記、AEONサイトからも広報誌の閲覧ができます。

日本語版
http://www.aeon.info/company/library/magazine/index.html
英語版
http://www.aeon.info/en/library/magazine/
中国語版
http://www.aeon.info/cn/library/magazine/

TAGGED : BUSINESS , ADVERTISING

2016.04.21

JOE OKADA岡田 丈

信州大学「信大独創図鑑」Webサイト

信州大学スペシャルサイト「信大独創図鑑」信州大学の教育・研究・社会貢献などの特色を
”図鑑”としてゆる~いイラストで視覚的に面白くまとめました。
信州大学にまつわる「数字」で、様々な特色を紹介したコンテンツ「数字で見る信州大学」においても
インフォグラフィックをイラストで表現しました。

http://www.shinshu-u.ac.jp/zukan/

http://www.shinshu-u.ac.jp/zukan/number/

TAGGED : JOE OKADA , WEB , BUSINESS

2016.04.20

Lenovo 学生専用PC STORE

PCメーカー Lenovo(レノボ)の学生専用PCストアのイラストレーションを手掛けました。

https://nec-lenovo.jp/wm-edm-acqedu/?cid=jp:sem:pazcwd&

TAGGED : WEB , CHARACTER

2016.04.18